何年住んでも、東京の夜景の美しさには心奪われます…
オススメコースを紹介します。

①まずは芝浦側からレインボーブリッジに入ります。高速ではなく下道でレインボーブリッジは渡れます!

芝浦からレインボーブリッジを渡ると、お台場側は、一般道からはあまり見えませんが、左側の助手席に乗った人が晴海の夜景を臨むことができます。

レインボーブリッジを渡ったあとは、「フェリーふ頭」を目指していくつかトンネルをくぐります。そのあとは倉庫地帯が広がるため、キレイな夜景とは言えないかもしれません。
東京港臨海道路に出ると、しばらくは海の森公園で何も見えませんが、ゲートブリッジに入ると左手に東京の夜景が広がります!正面右手側には、スカイツリーやディズニーリゾート、葛西臨海公園の観覧車も見えます。そして羽田空港を発着する飛行機もたくさん見えます!ゲートブリッジの高い位置から夜景が見えるので、とてもキレイです!
反対周りで、新木場からゲートブリッジを渡る場合は、日中がオススメです!天気がいいと、正面に富士山が見えたり、左手の海側には海ほたるの青い塔が見えるので、それらを探してみるのも楽しいと思います。
ゲートブリッジを渡り終えると、またしばらく普通の道が続きます…湾岸道は車が多いので、運転に注意してくださいね⭐︎
その後お台場方向に車を走らせ、東雲あたりまたは有明で北上します。東雲で北上してもいいですが、その場合は左車線から坂を登って、陸橋から右折することになるのでご注意を。

この東雲で右折するのも良いですが、オススメは有明2丁目の交差点を北上することです!こちらは、普通の交差点なので、右折レーンから右折できます。

その後の晴海方向の夜景のキレイなこと!ため息ものです。
ということで、東京湾ぐるりと一周コース、ご紹介しました!このコースで、だいたい1時間です!
ぜひ、誰かと一緒にキレイな夜景を楽しんでください⭐︎次は、このドライブコース付近の駐車エリアをご紹介しようと思います。
自分の車を持っていなくても大丈夫!かっこいい外車も借りられるみたい!ぜひチェックしてみてください⭐︎